僕は普通。

普通は普通じゃない。

熟年夫婦

最近、私が母に会うと決まってボヤくことがある。

それは父の事。

どうやら最近、父が怒りやすくなっているようだ。

インターネットで調べてみると認知症の初期症状らしい。

医学的にはこう書いてあった。

 

大脳にある前頭葉機能の低下によって感情抑制能力が落ちる

 

怒る。といっても様々と思い、どのように怒るのか聞いてみた。

前触れもなく、会話の途中で突然怒りだすという。

しんどそうだ。と思った。

 

父は昔から仕事人間で、仕事以外は何もしないし、何もできない。

休みの日は何しているかというと

朝からビールを飲み

映画やドラマを見て、寝る。

それだけ。

 

デブ症でインドア派で家でだらだらするのが大好き。

同窓会にも行かないし、職場の同僚ともプライベートではもちろん会わない。

なので友達もいない。

食事は上げ膳据え膳

お酒を作って出すのも母

もちろん洗濯もできないし、着替えもどこにあるか分からない。

旅行の時は身一つで行くので準備も全て母がする。

正直言って、母がいなくなった時、父は終わり。

典型的な昭和親父。

 

別に今更、家事を覚えろ。とまでは母も言わないだろう。

でも、今まで通り生活してきて、日常会話で突然怒られると

母も相当ストレスなんだと思う。

だんだん嫌いになっていくと思う。

嫌いなやつのために家事をするのも嫌だろうし、同じ空間にいるのも無理。

そうなってしまわない前に、なんとかしないといけない。

 

けど、、、、どうすればいい?

 

考えた。

考えた結果、母のストレス発散に定期的に付き合おうと思った。

父をどうにかすることもできないし

その方法しか思いつかない。

 

少子高齢化で老人が多い日本

葬式場や焼き場もすごくここ数年で増えている。

子供が家を出て

夫婦二人で生活している人たち

片一方が認知症などの病気が出てきた場合

どう乗り越えるのだろうか。

これからの社会問題のような気もする。

 

いくとこまでいけば

ボケ倒せば、施設に入れる方法が1番最適なんだろうけど

微妙な時期って判断も難しいよね。と思った。

親戚にも認知症でとんでもないことになっている人がいる。

父、母にまで直接その影響がくると

とうとう我が家にも・・・という気持ちである。